よくあるご質問

FAQ

よくあるご質問

目次

個人向けカウンセリング

ご予約について

Q 当日の予約はできますか?

A 空きがあれば当日でも予約可能です。


Q  予約の変更やキャンセルはできますか?

  A  可能です。ただし、キャンセルポリシーに基づいたキャンセル料をいただいております。 また、時間の変更もキャンセ ル扱いとなります。

来談する人について

Q  本人がカウンセリングを受けられない状態の場合、親や配偶者だけでもカウンセリングを受けることは可能ですか?

A  引きこもりや対人恐怖などでカウンセリングを受けられないといった方もいらっしゃいます。ご家族や関係者だけがカウンセリングを受けられても構いません。その中で、対応の仕方などを一緒に検討できればと思います。  


Q  子供や高齢者など、年齢制限はありますか?

A  年齢制限はございません。誰でもカウンセリングを受けることができます。

カウンセリングについて

Q  匿名でのカウンセリングを受けることはできますか?

A  匿名でのカウンセリングはお断りをしております。カウンセリングはお互いの信頼関係の上に成り立っているので、お名前、住所、連絡先などの最低限の個人情報はお伺いしております。


Q  カウンセリングを受ける前に準備するものはありますか?

A  特にありません。


Q  オンラインでのカウンセリングはできますか?

A  電話やZoom、LINEやメールでのオンラインカウンセリングを行っております。 遠方の方や症状などで外出できない方でもお気軽にご利用いただけます。


Q  カウンセリングで話したことは誰にも言いませんか?

A  心理カウンセラーは守秘義務をもっておりますので、クライエント様の個人情報やカウンセリングで話された内容など第三者に教えることは一切ございません。(例外はございますので、プライバシーポリシーをご覧いただければと思います) ご安心してご利用ください。


Q  カウンセリングはどんなことをするの?

A  対話を通して、困っている問題を解決・解消していきます。人によっては誰かに話を聞いてもらうだけでも肩の荷が下りる場合もあります。 また、対面カウンセリングでは箱庭療法などオンラインカウンセリングではできないカウンセリングを行うことも可能です。


Q  カウンセリングではアドバイスや助言をもらえますか?

A  必要に応じてアドバイスや助言をさせていただいております。 ただ、カウンセリングではクライエント様が自ら解決策を見出していけるようにお手伝いに徹することもあります。


Q  人見知りで、うまく話せないのですがカウンセリングを受けても大丈夫ですか?

A  もちろんです。上手くお話しする必要はありません。クライエント様が話せることから、わかることから、どんなことでも結構ですので話せる範囲で話してもらえれば大丈夫です。カウンセラーから質問をしたりすることもありますが、わからないことなどは正直に答えていただければ大丈夫です。


Q  カウンセリングを受けて、逆に具合が悪くなることはありますか?

A  そのような事は少ないかと思います。反対に自分の心の内を吐き出す事によって、気持ちが軽くなる経験をされる方が多いです。ただ、稀に話すことでトラウマを思い出して苦しくなる方もいます。そういう時には無理をせず、途中休憩をいれたり、後日お話をするなどの対応をいたします。

カウンセリングの継続について

Q  カウンセリングを継続的に通う場合、どのくらいの期間になりますか?

A  クライエント様により異なります。また、継続的に受けられるかどうかは、クライエント様ご自身で決めていただくことができます。

医療について

Q  保険は適用されますか?

A  医療機関ではない為、保険の適用はできかねます。


Q  薬は処方してもらえますか?

A  当カウンセリングは医療機関ではない為、薬を処方することはできません。


企業様向けカウンセリング

カウンセリングについて

Q  相談内容が会社にバレませんか?

A  心理カウンセラーは守秘義務をもっておりますので、クライエント様がカウンセリングで話された内容など第三者に教えることは一切ございません。(例外はございますので、プライバシーポリシーをご覧いただければと思います) 会社に打診する場合には、ご本人の了承を得てから行います。ご安心してご利用ください。


Q  自分の気持ちを上手く伝えられるか心配です。

A  上手く伝えようとしなくて大丈夫です。 クライエント様が話せることから、わかることから、どんなことでも結構ですので話せる範囲で話してもらえれば大丈夫です。カウンセラーから質問をしたりすることもありますが、わからないことなどは正直に答えていただければ大丈夫です。


Q 会社としてカウンセラーと契約をすると会社がブラックだと思われませんか?

A  今や逆にカウンセラーを置いている企業は従業員のこころの健康を考えている企業と思われて、プラスに働けどマイナスのイメージを持っていることはありません。むしろ、従業員が安心して働ける環境を作っている良い会社というイメージを持たれますのでカウンセラーと契約することでマイナスやブラックのイメージになることはありません。