メンタル不調で休む理由を心理カウンセラーが解説します

皆さんは「精神的に疲れて会社を休みたい・・・」「風邪でもないのに何だか体調が悪くて会社に行きたくない・・・」といった経験はありませんか?

そこで今回は、メンタル不調で休む理由をランキングにしてみました!

休みの連絡を入れる例文もご用意しているので、ぜひご覧ください!

まずは、ランキング第5位~第4位の発表です!

目次

ランキング 第5位~第2位


第5位 ズル休み

第4位 風邪などの体調不良

第3位 家庭の事情

第2位 ストレス


このような形となりました!

では、第1位は一体なんでしょうか・・・?

第1位は・・・

原因不明の体調不良について簡単に解説していきたいと思います。


原因不明の体調不良とは・・・?

例えば、頭痛や喉の痛みなどがあり、「風邪かな・・・?」と思い内科へ行きますよね?
その際、診断された内容が「ストレス」や「自律神経失調症」と言われた事はありませんか?

このような事を言われたら精神的な原因やストレスの可能性が高いです。

また、めまいや動悸、気分の落ち込み、夜眠れないなどといった症状、風邪ではないけど何だか体調が悪いな・・・といったこともストレスや精神的なことが原因の可能性があります。


欠勤について

精神的に休みたい、気分が落ち込んでいてどうしても会社に行きたくないという方もいるのではないでしょうか。

そんな時は無理して会社へ行くことはありません。

行きたくないなら休んでもいいんです。精神的にきつかったら逃げてもいいんです。

1日2日休んだくらいで会社は潰れませんし、業務が回らないなんてこともありません。
もし、そんなことがあったとしたら会社の問題であり、あなたが原因ではありません。

休んで嫌味を言われるんじゃないか、グチグチ行ってくるんじゃないか、本当に休んでも良いのか・・・
そう思ってしまう、考えてしまうのは当然です。間違っていません。でも大丈夫です。もしそのような会社なら転職を視野に入れましょう。そして、休むことに罪悪感を持たなくても大丈夫。


休みの連絡を入れる方法

今の時代は電話ではなく、LINEなどのチャットで連絡をする会社もありますよね。
会社の規定があるなら会社の規定に従って連絡をしましょう。

もし規定がなかったり、休みの連絡はこうしてねと指示がなければ、基本的には電話連絡をした方がマナーでもあり印象も良いでしょう。

ただし、精神的にも電話連絡をすることが辛い場合は、メールやLINEでも良いでしょう。

いづれにしても、直属の上司へ連絡をいれてください。
規定のある場合は規定に従いましょう。


欠勤連絡のタイミング

休むと決めたら早めに連絡をしましょう。遅くても就業時間の10分前には連絡をした方が無難です。

そして、ここで大切なのは原因を見つけることです。

体調が悪いのにそのうち治るだろう。と放置しておくと、うつや適応障害などの精神障害に発展する恐れがあります。

どうして気分が落ち込んでいるのか、会社に行きたくない本当の理由は何だろうか。
と一度考えてみてください。

途中で気分が悪くなったり、辛いようであれば中断して構いません。
1人では難しい、答えがわからないなどあれば、一緒に考え原因を見つけ対処していきましょう。


欠勤連絡する際の内容

近年はメンタルヘルスケアを実施している会社、障害者雇用を実施している会社もありますが、メンタル不調について理解していない会社もまだまだあります。

そのような会社にあなたが勤めていた場合、もしくは理解しているのか不明な場合に「精神的に辛いので休ませてください」は避けておくべきです。

このような場合正直に伝えた時、理解のない上司や会社だと怒鳴られたりしてしまう可能性があります。かえって精神的に追い詰められてしまうこともあります。

なので、短期間のお休みであれば「体調不良」と伝えることがベストでしょう。

その際「おはようございます。○○です。昨夜から体調が悪く本日お休みさせてください」と伝えてみましょう。

細かいことですが、「お休みさせてください」と断言することが難しい場合は「お休みさせていただけないでしょうか」と伝えても大丈夫です。普通の会社であれば無理に出勤させる会社はほとんどありません。

ここで気を付けてほしいのが、会社によっては「どんな症状があるのか」「いつ頃から出社できるか」など聞かれることもあるので、返答内容の準備をしておくこともおすすめです。


最後に

風邪などの病気もそうですが、メンタル不調は早期発見と予防が必要です。

会社に行きたくないなどの気持ちが続くようであれば、必ずメンタルケアをしましょう。

また、カウンセリングを定期的に受けることにより、心のケアができ早期発見や予防に繋がります。

『自分は大丈夫!』と思っていてもいつどでメンタルが崩れるかわかりません。
徐々に崩れていくこともあれば、突然崩れてしまう事もあります。

日常にカウンセリングを取り入れることで、メンタルも安定させ心のケアをし、悩みがあっても良い方向へ解決していきましょう(^^)

以下のフォームボタンより、ご予約、お問い合わせが可能です。
お気軽にご予約・お問い合わせください。
また、LINEのお友達登録で10%OFFで支援をさせていただいておりますので、お試しでカウンセリングを受けてみたい方もお気軽にご予約・お問い合わせください。